634○の旅日記

ヒッチハイク日本一周の旅

ヒッチハイクを女性がするのは危ないのか?

どうも634〇(ムサシマルです!!!

 

今日は、ヒッチハイクで日本一周をした一個人として、「ヒッチハイクを女性がするのは危ないか」ということについて書いていきたいと思います!!!

 

 

女性でヒッチハイクしている人の例

いきなり危ないのかどうかについて話してもピンときません。そこで実際にやられている方を参考にしていきます。

 

ヒッチハイク女子、人情列島を行く!

ヒッチハイク女子、人情列島を行く!

 

 

ここにも書かれている、池田さんはヒッチハイクで日本一周を1人でした方です。

 

また、乗せていただいたドライバーの方からも聞くように、実際にヒッチハイクをやられている女性の方は多いようです。(特に大学生が多い)

またTwitterなどのSNSでタグ付けで「ヒッチハイク 女子」などと調べてみるとたくさんの情報が乗せられているので調べてみることをお勧めします。

 

ただ多くの女性は、1人ではなくペアでやることが多いです。それは「2人のほうが落ち着く」「何かあった時のため」という理由とのこと。頼りにできる人が身近にいるといないとでは大きな差があります。

 

 

自分が乗せてもらったドライバーの意見

僕が乗せてもらったドライバーの多くは、「可愛い女性だったら襲うわ」っとおっしゃっていた方が7割くらいです。

 

実際に行動に起こす人は少ないかと思いますが、そう思っている方が少しはいるということを頭にいれることも必要です。

 

ヒッチハイクを乗せるドライバーは男性が多いので、比較的毎回気をつけなければなりません。もちろん中には本心から優しい言葉をかけてくださる方もいるとは思いますが、そこらへんの見極めは正直、直感です。

 

上記のことを考慮したうえで乗せてもらうのは、女性ドライバーのほうがやはり安心できます。また家族連れやご高齢者の方も対象としていいのかと。

 

 

自分の意見

自分の意見としては、女性の方はペアで行うことをお勧めします。

 

それは何かあったときのためということに加えて、精神面での支えが大きいからです。

1人よりも2人のほうが、前述にも記載しているように、リスクが低くなります。

 

またヒッチハイクで野宿などを考えている際は、なおさら2人でやることをお勧めします。

 

車の空いているスペースなどを考えると、2人までならどのドライバーさんも乗せることが可能なケースが多かったため、乗せてもらいやすさはそんなに考えなくてもいいのかもしれません。

 

 

 

まとめ

ヒッチハイクを女性がするのは、対策を十分にする必要があります。また1人ではなく2人ですることや警戒心を持って対策グッズを持っておくことなど気をつけることは男性よりも多いようです。

 

ただ危ないからといって、なにも行動に起こさないのはもったいないです。対策をすればある程度のことは回避できますし、今まで出会うことのなかったような人ともヒッチハイクをきっかけに会うこともできます。

 

男性、女性にかかわらず、気軽にヒッチハイクにチャレンジしてみてください。

 

 

 

 

ヒッチハイク 怖い人に乗せてもらった話

どうも634〇(ムサシマルです!!!

 

今日は、宮崎から福岡までヒッチハイクで行ってきました!!!

 

3台の車に乗せてもらいましたが、1台目のドライバーさんはなんと。。。

 

元ヤ〇ザの方。

 

いや、怖すぎましたね。オーラはともかく見た目も。

入れ墨が入っていたこともあり、最初からビビってました。

 

 

「 なんでそんな人に乗せてもらったのかって???」

 

そこを今回は書いていこうと思います。

 

 

なぜ乗ったのか

まずここ。路上でヒッチハイクをしていると、先のほうに車が止まってくれました。

そして、中から出てきたのは優しそうな30代後半の女性。

「乗っていきますか?」と言われて乗った車の助手席に元ヤ〇ザの旦那さんが乗っていたという訳です。

 

だから、気づいたのは乗ってからだったという訳で、その時は何も考えずに乗っただけです。

 

 

元ヤクザの人って怖かった?

私が乗せてもらった方は、5年前くらいまでヤ〇ザの組織に入られていた方で、今は一般のお仕事をされている方でした。

 

第一印象は怖かったのですが、話して見るととても優しいかたでした。

 

ヒッチハイクしていて思うことがあるのですが、それは見た目が怖い人のほうが優しいということ。

 

今回の方もそうでしたが、乗せるだけではなく、話をたくさん聞いてくださったり、飲み物や食べ物を奢ってくださったりと、見た目からは想像できないですがとても良くしてくださいました。

 

人を見た目で判断してはいけないとは、まさにこういうことをいうのですね。

 

怖い人に乗せてもらわないための対策

今回は、とても優しいかたでしたが、もしかしたらお金を盗るドライバーや宗教の誘いをしてくる方もいらっしゃるかもしれません。

 

そういった方に、乗せてもらわないようにするためにも、まずは自分の直感を大事にすることが大切です。

 

これは世界一周しているバックパッカーの多くが同じことを言っていますが、ヒッチハイクにおいても同じことです。

 

自分の直感を大切にし、危ないと思ったら断る勇気を持つことが大切です。

 

また、乗せてもらったあとで、変な場になってしまったら、途中で降ろしてもらう努力をすることも大切なことです。

 

 

まとめ

今回は自分が乗せてもらった方は、優しい方だったので良かったですが、危ないと思った方には乗せてもらわないようにすることが大切ですね。

 

ヒッチハイクをしているとたまにこういうこともあるため、気をつけることは必要ですが、それあってのヒッチハイクなのであまりビビりすぎないようにしてください。

 

 

 

 

 

ヒッチハイクのスケッチブックを使ったやり方(初心者向け)

どうも634〇(ムサシマルです!!

 

今日は僕が実際にやっていた、「ヒッチハイクのやり方」について書いていこうかと思います!!

 

 

 

目的地を決める

まず初めに行きたい場所を決めます。

グーグルマップや地図で、行きたい場所をしぼります。

 

行きたい場所が決まっている人でも、目的地が遠い場合は、途中の場所を挟んだほうが効率的なので確認します。

 

ただこの場合に、下道を使ったほうがいいのか、高速を使ったほうがいいのかは注意して決めたほうがいいです。

 

 

スケッチブックに書く

目的地が決まったらスケッチブックに書いていきます。こだわらず、段ボールなどでも結構です。

 

マーカーで文字を書きますが、文字は黒色がおススメです。

文字は「大きく・見やすく」これは常に意識しないといけません。

(ドライバーに見えないと意味がありません。)

 

f:id:mumuhike:20181017012934j:plain

 

これは僕の例ですが、このくらい大きく文字を書きます。

 

 

道に掲げる

文字を書き終えたら、ヒッチハイク開始です!! 

道でスケッチブックを掲げます。

 

f:id:mumuhike:20181017013326j:plain

 

下道でいったらコンビニの駐車場やバス停。

SAやPAでは、トイレ付近やスタンド付近など場所を決めて車を捕まえます。

 

ただこの時に意識してほしいことが、「自分はどんな人だったら乗せるのか」を考えることです。

 

要は、ドライバーの気持ちになれということです。

 

例えば、ヒッチハイカーが無愛想だったら乗せたいですか??

匂いがしそうだったら? 会話がおもしろくなさそうだったら?

 

自分はどんな人だったら乗せたいと思うのかを早く乗せてもらうことへの近道です。

 

 

待つ、ひたすら待つ

スケッチブックを掲げたら、ひたすら乗せてくれる人を待ちます。

 

例え30分、1時間、2時間、3時間止まらなくても大丈夫です。

日本人は優しいので必ず誰か乗せてくれます。ひたすら待ちましょう。

 

 

止まったら

ドライバーの方が止まって下さったら、目的地を伝えます。本当に自分が行きたい場所に行けるのかを確認した後で乗せてもらいます。

 

これは意外と大事なことで、私は2,3回行きたいところとは別のところで降ろされました。

 

また、くれぐれも乗せてもらう際の言葉遣いや礼儀には気を付けてください。

 

 

会話

乗せてもらったあとは、ドライバーとの会話を楽しんでください。

 

忘れていました。会話の前に名前を名乗ること。つまり自己紹介をしっかりしてください。

そうすることで、自分のことを相手に知ってもらえますし、何よりドライバーを不安を少しだけ和らげることができます。

 

 

 

まとめ

以上のような流れを繰り返せばヒッチハイクをすることができます。

 

いろいろな方法、やり方があると思うので、あなたなりの方法を探してみてください。

 

 

ヒッチハイク

#日本一周

#スケッチブック

ヒッチハイク ドライバー 喧嘩

ども!634〇(ムサシマル)です!

 

今回は、質問されることが多い、ヒッチハイク中に起こった「ドライバーとの喧嘩」について書いていこうと思います!!

 

結論から言うと、ヒッチハイク日本一周中に、北海道で乗せてもらったドライバーの方と喧嘩になりました。そのことについて詳しく説明します。

 

 

もくじ

 

 

ドライバーの情報

乗せてもらったドライバーの方はマー君という方でした。(プライバシーもかねて偽名を使います。)

 

 

その方はどんな方かというと

・47歳

・男性

・独身

・実家暮らし

・仕事は、介護士

・20代の頃、40か国以上を旅した元バックパッカー

 

 

出会った場所

ヒッチハイク中に、出会った!!!」というとわけではなく、観光してた場所の近くのファミリーマートで出会いました。

 

「君バックパッカー?」「僕も昔、バックパッカーしてたんだよ!」というのが第一声でした。

 

 

 

喧嘩した流れ

3日お世話になる

ファミリーマートで出会った後、

「泊まるところがないなら、俺のとこに泊まっていけよ。近くだから!!」  

そう言われて、僕はマー君のところに泊まることになりました。

 

 

その方は、車を持っていたので、観光地や美味しいお店などいろいろなところに連れて行ってもらいました。

お金にも困っていた私は、朝、昼、夜の3食を奢っていただきました。

 

 

旅中、野宿続きだった私は、マー君の優しさに負け、

結果的には3日間も家に泊めてもらうことになりました。

 

 

 

息子のように扱ってくれる

 息子がいなかったマー君は、私を息子のように扱ってくれました。

 

・昔、水商売のバイトをしていて教わった礼儀作法

・北海道の歴史と道案内

・今まで行ったことのある国の話

バックパッカーの豆知識とアドバイス

 

など、ためになることを教えてくれました。

 

また家では、洗濯物を洗って干してくれたり、ごはんを作ってくれたり、旅で必要になるものをくれたりと、本当に良くしてくれました。

 

今思えば、他のドライバーの方とは、比較にならないぐらい私を大切に扱ってくれました。

 

 

 

浮かんだ疑問

 そんなこんなで3日間お世話になった私ですが、マー君と一緒にいて徐々に気になってくることがありました。

 

  1. 「君を息子のように大事にしてるから」というのに、なぜ私に運転をさせて、隣でお酒を飲んでいるのか。 (1日7時間運転)×2日 「心配しているのなら運転を変われる姿勢をとってくれてもいいはずなのに…」
  2. 「運転に集中して!」とずっと言ってくるのに、なぜ運転の邪魔をするように休むことなく話しかけてくるのか。
  3. 「行きたい観光地への行き方分かるよ!大丈夫!」と言ったのに、全然知らないことが判明し、私がグーグルマップで調べて自分で運転して行く羽目に。
  4. アルコールで酔って、説教が始まり、運転中ずっと自動車学校のような運転への指導+説教

 

まだまだ気になるようなことはたくさんありましたが、

例を挙げるとこのような感じになります。

 

 

 

結末

私は2日目にてそれらに疑問に思い、走行中の山の中で本人に聞いてみました

 

するとマー君は、私の話を何も聞かず、「出ていけ」と言いました。

さすがに山の中で降ろされるわけにはいかなかったので、

とにかく謝罪してその場を収めました

 

本当はその場から逃げ出したかったのですが、どうせ泊まるところもなかったので、引き続きお世話になることになりました。

 

 

そして3日目にて、いろいろ耐え切れなくなった私は、再度疑問を伝えることにしました。

 

すると彼は、「君のことを思って怒ってあげたのに」そう言いました。

 

「もう降りよう」そう決意して、私は運転していた車から降り、その場を後にすることにしました。

 

 

まとめ

結局は喧嘩別れをしてしまいました。

 

今までで一番優しかった人ですが、自分の精神の未熟さもあってこのような行動をとってしまいました。

 

今思えばとても反省しています。

マー君、本当にすみませんでした。

 

 

全国のヒッチハイカーさん!

ドライバーの方との喧嘩には気を付けてください!

 

 

 

ヒッチハイク

#日本一周

#喧嘩

 

ヒッチハイク ラーメン旅 ナンバー1は?

ども634〇(ムサシマル)です。

 

今日は、ラーメンのことについて書こうかと( 一一)

 

 

僕が1ヵ月間の「ヒッチハイク日本一周 ラーメン旅」で食べたラーメンの数は、26杯!!!!

 

全国のラーメンを食べてみて、美味しかったラーメンのベスト3を勝手に発表していきまーす!!

 

 

 

第3位

愛媛県今治市ラーメン工房「りょう花」の塩ラーメン!!!!!

 

f:id:mumuhike:20181016003637j:plain

 

基本、僕は塩ラーメンとか好んで食べませんが、ここのラーメンは人生で初めてまた食べたいって思えた塩ラーメンでした。

 

中に入っている梅干しとカボスの愛称も抜群!!!

 

 愛媛県に行ったときはまた食べに行きます!

 

 

 

第2位

山形県酒田市ラーメン「花鳥風月」の花鳥風月ラーメン!!!!

 

f:id:mumuhike:20181016003746j:plain

 

意外と知られていない「ラーメン消費量日本一のラーメン大国」の山形県

 

「ワンタン」が入っているのがポイントです。ワンタンの中は海老が入っていましたが、触感がコリコリしてて美味しかったです。

 

スープは醤油ベース。

 

九州でとんこつを食べて育った私でも、とても食べやすいなって思いました。結構、あっさりしている感じなので2杯目も行きたくなります。

 

 

 

第1位

北海道札幌市ラーメン「信玄」の札幌味噌ラーメン!!!!

 

f:id:mumuhike:20181016003916j:plain

 

北海道を代表するラーメンですが、どんなものかと食べてきました。

 

胃もたれするくらい、めちゃめちゃこってりするラーメンが好きな私ですが、食べた感じ結構こってりだと感じました。

 

入ってる具材などは極めてシンプルでしたが、スープや麺など基本的な部分の味がしっかりしていました。

 

 さすが北海道を代表するラーメンです。

絶対また食べに行きます。

 

 

 

 

以上、ラーメン旅で食べたラーメンランキングでした。

 

 

ただ、やっぱりどこの美味しいラーメンを食べても、やっぱり地元のラーメンには勝てないなって思いました。ぶっちゃけ地元が一番です。

 

 

 

 

ちなみに、ラーメン1杯あたりの消費カロリーは、成人男性が2時間30分歩いた時に匹敵するらしです。ヒッチハイク期間、僕は1日5時間歩いていたので、ラーメンを1日2杯まで食べても太らない計算になります。

 

(これはあくまで私の例ですが、一か月ラーメンを食べ続けましたが3㎏痩せました)

 

 

てことで今回はこれで終わり!!

じゃまた!!!!

 

 

ヒッチハイク

#日本一周

#ラーメン

#ラーメン旅

ヒッチハイクで泊まる場所の参考(野宿)

どうも634〇(ムサシマルです!

 

 

んじゃさっそく、

今回はヒッチハイク中の宿について!

 

と言ってもほとんど野宿ですが、、、 

 

 ヒッチハイクの泊まった場所についてはここで軽く触れてます。

mumuhike.hatenadiary.com

 そうです。ほぼ野宿でした。

 

まあそこは置いといて、さっそく書いていきます。

 

 

 

 

寝た場所

寝ることが多かったのは

 

 ・公園

 ・友達・親戚の家

 

この2つです。

 

 

他には

 

 ・駅

 ・サービスエリアのベンチ

 ・ドライバーの家

 ・道で出会った人の家

 ・フェリーの中

 ・河川敷

 

などなど意外といろいろなところで寝ました。

 

f:id:mumuhike:20181012001640j:plain

こんな感じのとこでも寝たりします。

 

他にバックパッカーに聞いた例を挙げれば

 ・道の駅

 ・バス停のベンチの下

 

お金を払うのであれば

 ・ビジネスホテル

 ・ゲストハウス

 ・ネットカフェ

などがあがります。

 

 *野宿について寝る場所がなかったときは交番に行くことをお勧めします

 場合によって、公民館などを貸してもらえるらしいです。

 

 

野宿をするのなら

野宿のいいところはお金がかからないところですが、注意をしてほしい点が何点か。

 

1 ホームレス扱いされる

公園や河川敷などいろいろなところで寝ていると、ホームレス扱いされ、地域住民からひどい目線を受けます。それを承知で。

 

2 警察に通報される

僕は2回通報されました。通報されても、警察に職務質問されるだけです。ビビらずに落ち着いて話せば理解してくれ、見逃してくれます。

 

3 貴重品の管理

 いくら日本といえど、貴重品の管理には気を付けてください。

 

4 雨対策

暗くならないうちに、雨が降り出さないうちに屋根のある場所を探すようにしてください。風邪をひいては話になりません。

 

5 虫よけスプレーは必須

おそらく野宿するのは夏が多いかと思います。蚊はどこで寝ても刺されます。十分対策をしないと、僕の場合3日で14か所さされました。

 

 

以上の5つには気をつけたほうがいかと思います。

 

 

まとめ

寝る場所は人それぞれですが、旅の達成感を求めるのなら野宿をお勧めします。ただ寝袋やテントなどは必須なので準備してください。

 

自分は、お金がなかったときは公園のトイレの水を飲んだりしていました。

今思えば日本だからできたことですね。

おなかを壊さなくてよかったです。

 

 

んじゃ今日はこれまで。じゃあね!!

 

 

 

ヒッチハイク日本一周をなぜしたのか

ども634〇(ムサシマルです!!!

 

今までブログを書いてきたのに、触れることを忘れていた

なぜ今回、ヒッチハイク日本一周をしたのか」ということについて今日は書いていきます!!

 

 

僕がヒッチハイクを初めて体験したのは、大学1年生の春休みです。

その時は、「九州一周ヒッチハイク」の旅でした。

その後、「日本一周ヒッチハイク」の旅をしました。

 

 

 

今日は

 この内容で進めます。

 

 

 

なぜヒッチハイクしたのか

それは正直、大学がつまらなかったから。

 

たった4年の大学生活。

どーせならみんなしたことのないようなことをしよう。

 

 

そう思った僕は、ヒッチハイクならみんなしたことないんじゃない?

と思ってヒッチハイクをすることに決めました。

 

 

もともと人と話すのは、嫌いではなかったので、ヒッチハイクに抵抗はありませんでした。

 

いろいろな人の価値観や経験談みたいなものを聞いてみたいという思いもありました。

 

 まあ今思えば、意外とみんなヒッチハイクしてますけどね。ただ日本一周はする人少ないので誇れます

 

 

 

なぜ日本一周をしたのか

九州一周をしたときに、「なんか日本一周いけそうじゃん」って思ったのが理由です。

 

 

方言は地域によって本当に変わるのか、、、

ご飯の味は場所で違うのか、、、

行ったことのない場所ってどんな風景が広がっているの、、、

気温は北と南、西と東じゃ本当に変わるのか、、、

 

 

という疑問を自分の目で確かめたかったので行動に移すことに決めました。

 

 

まとめ

理由を読んでもらうと分かるように、ほとんどノリと勢いでヒッチハイク日本一周しました。

 

ただ理由はなんであれ、やってみることが大切だと今回のヒッチハイクで分かりました。

 

何事も思い立ったらすぐ行動ですね。

 

 

 

なんか内容薄いけどまあいいや!!!

今日はこれまで、じゃ、またね👍

 

 

 

 #ヒッチハイク

#日本一周

#理由